四万十川環境学習支援事業 2017年8月24日 ishiha 四万十川流域の小中学生や住民のみなさんを中心に、四万十川の保全への理解が深まるよう、清流度や水生生物の生息調査、PACテスト等の川の環境学習等のお手伝いをしています。ご要望いただけば駆けつけますので、お気軽にご連絡ください。 また、7月25日の四万十川の日の制定趣旨に沿うため、小学生やその保護者を対象として、川遊びしながら川の環境を学ぶ講座を行っています。毎年6月のはじめくらいに当ホームページや四万十川財団FBで募集を始めますので、ぜひご参加ください。 保存