

四万十町十和川口にある沈下橋です。長沢川という四万十川の支流にかけられています。
車は通れず、歩道として利用されています。
四万十町十和地区では支流にかかる唯一の沈下橋なのですが、あまり知られていません。地元住民も「あーー、あそこに沈下橋あるね。」といったくらい。ちょっと地味な橋なのですが、近くには鮎も登り、浅い川が続くので最高の遊び場です★
・架橋年度 昭和33年
・橋長:23m
・幅員:2m
・所在地
四万十町十和川口
四万十町十和川口にある沈下橋です。長沢川という四万十川の支流にかけられています。
車は通れず、歩道として利用されています。
四万十町十和地区では支流にかかる唯一の沈下橋なのですが、あまり知られていません。地元住民も「あーー、あそこに沈下橋あるね。」といったくらい。ちょっと地味な橋なのですが、近くには鮎も登り、浅い川が続くので最高の遊び場です★
・架橋年度 昭和33年
・橋長:23m
・幅員:2m
・所在地
四万十町十和川口