四万十市立具同小学校4年生と四万十市入田の四万十川で川遊びをしました。

まずは1時間目に、川遊びを含めた水遊びで気をつけなければいけないこと、守らなければいけないことを座学で学んでもらいます。危険な箇所の見分け方や危険には近づかないこと、もし他人が溺れている状況に出くわしたらどうするか、万一自分が溺れそうになったらどうするか。大切なことなのでみんな真剣に聞いてくれました。座学で学んだら、近くの四万十川へ移動します。こんな環境が学校の徒歩圏内にあるなんて羨ましいですね。

ライジャケを付けたら、いざ四万十川へ。思い思いに遊んでもらいます。

ライジャケの浮力を利用してぷかぷか流されて遊ぶ子、繋がって泳ぐ子、ひたすら生き物を探す子、まだ少し寒いので河原でロックバランシングを楽しむ子や、水切りをする子、思い思いに遊びます。四万十川で初めて泳ぐという子もいて、楽しんでもらえたようです。どんどん四万十川で遊んで、四万十川を好きになってもらったら嬉しいです。

四万十市の水辺の楽校は四万十の日実行委員会さんからの委託を受けて実施していますが、同委員会事務局の四万十市環境生活課さんがテントやバスの手配、マスコミへの告知、現場の補助等々、様々な面で支えてくださっています。また、隣町なのですが、四万十町企画課四万十川振興室の皆さんもいつも四万十市の水辺の楽校に駆けつけてくれます。みなさん、いつもありがとうございます。

具同小学校の皆さんとは、次回水生生物調査を予定しています。楽しみにしていてくださいね。(注記:予定していた水生生物調査は悪天候のため座学のみとなりました。残念。)