清流通信第215章~学生キャンプ2014~ 清流通信215章PDF
昨年も大好評だった四万十樵養成塾、今年も開催します! 四万十樵養成...
清流通信第214章~幻の鳥 ヤイロ鳥~ 清流通信第214章PDF
四万十川財団では、11月から私たちと一緒に働いてくれる臨時職員を募集します。(産...
清流通信第213章~川に関する活動の紹介~ 清流通信第213章PDF
7月21日 月曜日 当財団主催の四万十川の日事業を開催しました。題して「夏休み...
今日は窪川高校のみなさんと三堰で四万十川の水生生物調査。結果はASPT値は8.0...
今日は四万十町立川口小学校5・6年生のみなさんと、川口小学校の脇を流れる井細川の...
平成26年6月17日に株式会社山岸竹材店様よりご寄付をいただきました。 株式会社...
今日は生物多様性アカデミーの亀山先生をお招きして、窪川小学校でパックテストと...
清流通信212章~津野町 せいらんの里~ 清流通信第212章PDF
四万十川の日事業のご案内です! 今年のイベントは四万十市の黒尊川で実施します。 ...
今日は午前中、愛媛県の松野町で行われた「広見川等をきれいにする協議会」で、四万十...
清流通信211章~久保谷セラピーロード~ 清流通信第211章PDF
本日、株式会社高知青果市場様、株式会社ドール様より寄付をいただきました。 この取...