R1年度第2回すみずみツーリズム連絡会を津野町芳生野の集落活動センター奥四万十の郷で行いました。今回は集落活動センターが運営する農家食堂・cafeイチョウノキが10月から始めた体験プログラムに参加し、その取り組みを視察してきました。

と、先に連絡会の内容を少し。今回はスタンプラリーについてと増税対策、今夏の集客についての報告について意見交換を行いました。10月から始まった消費増税にあたって、値上げをしたか、これからどうするか、はお店を営む方にとっては悩ましい話。連絡会を通して悩みを共有しながら、今後どう対応していくかを意見交換することで、少し気が楽になったりする、すみずみはこういう時のためにあるんだなと思います。また、今回は「同じ流域のことなのに意外と他の地域のことを知らない」という課題が見つかりました。流域面積が広い四万十川、すみずみには流域5市町の施設さんが参加していますが、なかなか他の地域に何があるかは知らないもの。今後はもっと「地域のことを知る」をテーマに連絡会も企画していけたらな良いなと思いました。

連絡会の後はイチョウノキにてランチをいただきました。里芋のコロッケやかきあげに炊き合わせ、ナスの南蛮、かぼちゃサラダ、豆腐の梅酢漬けにお味噌汁、リンゴゼリーと盛りだくさん!「よかったらどうぞ」と出してくれたおかず味噌も、料理はどれもこれも美味しかったです。ごちそうさまでした。

午後は体育館に移動して体験プログラムに参加、今回は絵てがみづくり体験に参加しました。講師の先生に習いながら、まず半紙の上に線を引くことからスタート。絵はがきは心を落ち着かせてゆっくり筆を動かすことを意識しながら描くのがコツなんだそうです。今回は2枚の絵ハガキを作りましたが、初めてという方が多いなかみなさんスラスラと描かれていて、筆を動かすスピードや墨の濃淡、切取り方など、それぞれ個性が出て、みんなで出来上がった作品を見るのも面白かったです。
せっかく四万十に来てくれた人たちに、もっと四万十を楽しんでもらうにはどんなことができるのか、大きなことは出来なくても小さなことから少しずつ、さまざまな取り組みを見ながら勉強していければなと感じました。

イチョウノキではこのほかにも、お寿司づくりやトレッキングなどさまざまな体験メニューがあるそうです。また、土日祝日はカフェ・モーニング営業を行っています(ランチは予約制)ので、津野方面にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。

農家食堂・cafeイチョウノキ
   カフェ… 8:30~10:30・14:00~15:00
 モーニング… 8:00~10:30
   ランチ… 11:30~14:00(希望日の3日前までに要予約)
   営業日… 土・日・祝日
    住所… 高岡郡津野町芳生野乙810
    TEL…  0889-43-9155
 体験プログラムは火・水・木・金曜日に受け入れているそうです。