地域通訳案内士育成研修で四万十川のお話をしてきました。この研修会は、高知県がインバウンド需要の高まりに対応すべく、外国語に堪能なガイドを増やそうと実施しているもので、今年で3年目。私たち四万十川財団も最初の年から受講者に四万十川の紹介をしています。

勉強、テキストの画像のようです
奥四万十高知 冨岡さんの奥四万十講習

当日少し早めに会場入りして、前の講義を聴く機会を得ました。奥四万十高知の冨岡さんが、奥四万十地域の観光資源について話していて、自分がこの後話そうと思っていたことをほとんど話してしまいました。奥四万十高知のカバーしている範囲は、津野町・梼原町・中土佐町・四万十町、それに須崎市。須崎市と四万十市が入れかわればほとんど私たちの活動範囲ですから、観光で話をするとかぶるのは当然。仕方ないので急遽方針変換して、四万十川のことだけをお話しました。受講者の皆さん、お楽しみいただけましたでしょうか。どうぞ四万十川のこと、これからもよろしくお願いしますね。<m(__)m>