
今週は水辺の楽校ウィーク!今週3件目の環境学習は竹島小学校です。普段は四万十川の...
七里小学校の3・4年生の皆さんと四万十川の支流・勝賀野川で水生生物調査をしてきま...
さてさて、今年の大人塾も、はや3回目。今回はエビ筒漁です!エビ筒と言えばこの方、...
いつも清流通信をご愛読いただきありがとうございます。梅雨に入ってジメジメした日...
目次 芝 陽一(しば よういち)芝 陽一さんの基本情報芝さんってどんな人? ~弘...
7月25日の四万十川の日に、文化的景観選定15周年の記念シンポジウム 「みんなで...
今年度2回目の海岸清掃を実施しました。今回は前回に引き続き、平野海岸の西側を清掃...
四万十高校1年生の授業のお手伝いをしてきました。地域を学ぶ際、文化的景観の視点を...
目次 中村 良輔(なかむら りょうすけ)中村 良輔さんの基本情報中村さんってどん...
目次 芝 一夫(しば かずお)芝 一夫さんの基本情報夢のお告げで始まった芝商店 ...
中土佐町大野見の四万十川一斉清掃に参加してきました。はじめに集合して、分担が発表...
※ 本募集は終了いたしました。ありがとうございました。 【概略】 四万十川大人塾...
四万十川すみずみツーリズム連絡会は、農家民宿や農家レストランなど、四万十川流域の...
目次 中町 博信(なかまち ひろのぶ)中町 博信さんの基本情報無除草剤・無農薬・...
株式会社高知青果市場様から、『四万十川をまもろう!バナナ』の売上金一部 153,...