
四万十川中央漁協さんが主催する伝統漁法のしゃくり漁体験のお手伝いに行ってきました...
四万十町立川口小学校で水難事故防止の授業をしてきました。今回も四万十町企画課四万...
※定員に達したため受付を終了いたしました。ありがとうございました。 夏休みのにお...
四万十町立田野々小学校4年生の皆さんと学校下の梼原川で水生生物による水質調査をし...
向かって左から大塚地区代表幹事、青木記念事業委員長、東2021-2022年度ガバ...
中村小学校3年生と四万十市入田の四万十川で水生生物による水質調査をしました。 ま...
毎年行っていますが、中土佐町大野見の水生生物モニタリング調査に行ってきました。四...
柴漬け漁を知っていますか?椎やヤマモモの枝の束で作った柴を潮境に沈めておき、ウナ...
四万十市立具同小学校4年生と四万十市入田の四万十川で川遊びをしました。 まずは1...
第7回ツリーハウスづくり講座に参加しました。 今回は屋根と筋交いを取り付けます。...
四万十川でデイキャンプ やってみませんか。焚火と川遊びとサウナが楽しめます。 5...
さて、2年目を迎えた四万十川大人塾です。今年も昨年に引き続き「川漁」をテーマに四...
四万十リバーマスターには様々な特技を持っている人がいます。アメゴ釣りもその一つ。...
2年ぶりに四万十リバーフェスタが開催されました。 カヌーとラフティング体験が人気...
今回は沓石の直角と水平出しからの作業です。レーザー水平器などを使って作業をしまし...