ブログ
ブログ
四万十市立具同小学校4年生のみなさんと水辺の楽校の授業をしました。場所は四万十川...
ブログ
昨年6月に水辺の楽校で一緒に水生生物調査をした東山小学校4年生のみんなが、1年間...
ブログ
高知県林業振興部環境共生課といっしょに、中村高校西土佐分校3年生と水生生物による...
ブログ
四万十市立中筋小学校・東中筋小学校4年生 水辺の楽校、やっとできましたね。 一学...
ブログ
今日は朝から四万十市立東山小学校4年生のみなさんと水辺の楽校。場所は秋田橋下の後...
ブログ
四万十町立窪川小学校4年生のみんなと、水生生物調査をしました。場所は小学校のすぐ...
ブログ
今年から四万十の日実行委員会の「水辺の楽校」を請け負うことになりました。市内11...
ブログ
四万十市立西土佐小学校4年生の皆さんから冊子とお礼の手紙が届きました。 西土佐小...
ブログ
7月21日 月曜日 当財団主催の四万十川の日事業を開催しました。題して「夏休み...
ブログ
今日は窪川高校のみなさんと三堰で四万十川の水生生物調査。結果はASPT値は8.0...
ブログ
今日は四万十町立川口小学校5・6年生のみなさんと、川口小学校の脇を流れる井細川の...
ブログ
今日は生物多様性アカデミーの亀山先生をお招きして、窪川小学校でパックテストと...
ブログ
夏休みが始まったばかりの7月18・19日、(財)四万十川財団・昆虫の森をつくろう...
