
shimanto
Author articles
四万十川支川の黒尊川で最初に出あう沈下橋です。黒尊川のきれいさは言わずもがな。遠...
四万十川支川の黒尊川に架かる沈下橋です。玖木という集落にあります。黒尊川は四万十...
四万十市西土佐津賀にある沈下橋です。目黒川の支川小津賀川という小さな川にかかって...
この、木を渡しただけの橋が、沈下橋の原型です。本当に木を架けています!流されるこ...
高知市から車で窪川のインターを降りて四万十川沿いを走ると、一番最初に出会う沈下橋...
休憩小屋 四万十市下古尾にある沈下橋です。四万十川の支川後川の支川内川川に架かっ...
四万十市西土佐津賀にある沈下橋です。地元の皆さんが頻繁に行き来する沈下橋。みなさ...
四万十市西土佐須崎にある沈下橋です。国道から見えず、看板もないので知る人ぞ知る沈...
四万十市西土佐須崎にある沈下橋です。国道と集落を繋いでいて、集落には田畑や家があ...
四万十市西土佐大宮の中心部寄りにある沈下橋です。 とっても水面が近いー!!!ち...
こちらは梼原町の後別当という地域にある沈下橋です。四万十川の支流、梼原川にかかっ...
四万十市西土佐の大宮にある沈下橋です。四万十川支流目黒川の最上流にかかっています...
こちら、四万十川流域で一番幅が狭い沈下橋!なんと、1.5mしかないのです。通常2...
沈下橋の名前の金刀比羅ですが、近くに金刀比羅神社という幡多十景にも選ばれる素敵な...
四万十川の支川、梼原川のそのまた支川(第二支流といいます)の中津川川にあるサワタ...