開店準備中

11月3日に四万十町で開催された「米こめフェスタ」に、私たち四万十川財団もワークショップブースとして参加させていただきました。当日は四万十川対策室(四万十町企画課)の皆さんとの合同ブースでしたので、対策室さんの集客力に期待しつつ(笑)準備を始めます。

今回私たちが用意したのは、「えび玉」「ストローえび」「アクリルたわし」の3品です。「えび玉」と「ストローえび」は今までもやってきたウチの定番なのですが、「アクリルたわし」を新たに加えてみようと思います!

定番のえび玉とストローえびもやってます

この「アクリルたわし」ご存知の方も多いと思いますが、洗剤不要で食器の汚れが落とせる、環境に優しいスグレモノのたわしです。これをカギ針を使って自分で編んで作ってみよう!!というわけです。

フルーツじゃないよたわしだよ

写真のような丸いのは難しいので、7~8㎝の正方形のものを「細編み(こまあみ)」で編んでいきます。朝10:00~午後3:00ごろまで、小学校中学年くらいの子どもさん達が約10名ほどブースを訪れてくださいました。みなさん、初めての編み物に悪戦苦闘しながら、一所懸命説明を聞き、必死に手を動かして、2~3段を編んだところで残念ながら時間切れ(笑)この日は完成させる事ができませんでした。残念ですが、これを踏まえて更に楽しんでいただけるような形に改良をしたいと思っています!!

「ストローえび」の方も盛況で、今回は大人の参加者さんがいたりと、いつもとは違う感じで「米こめフェスタ」の底力をヒシヒシと感じました。ちなみにワークショップの様子は担当二人が大忙しで、お互いの写真を撮ることができていない状況でお察しいただけると幸いです(笑)

合同開催の四万十川対策室さんは公園内の小川で「カプセルトイすくい」をして、一時は大行列を作るほどの大盛況でした!!私たちも対策室さんを見習って、次は沢山の方に楽しんでいただけるよう頑張ります!!

大行列~!!
カプセルトイすくい