
四万十町中津川地域に調査で入っている高知大学協働学部の学生さんと、中津川の水生生物調査をしました。増水後ですから、あまりとれませんでしたが、まあ良しとしましょう。





中津川からの帰り道、四万十リバーマスターの土居明さんのお宅にお邪魔して、四万十川の在来アメゴのお話も聞きました。土居さんはご自分で生簀を作り、在来アメゴの繁殖を試みています。

学生さんたちとは、今後も調査をする予定です。
| 指標生物 | スコア値 |
| サワガニ | 9 |
| カワゲラ | 9 |
| ナガレトビケラ | 9 |
| ヘビトンボ | 9 |
| タニガワカゲロウ | 8 |
| ヒゲナガカワトビケラ | 8 |
| カワニナ | 8 |
| ヒラタドロムシ | 6 |
