
四万十町観光協会の夏休みイベント「夏だ!四万十川だ!BBQと川遊び!」のお手伝い...
恒例となった四万十町立川口小学校のプールじまいにお邪魔してきました。川口小学校で...
高校生が石を積み、その仕上がりや技術力を競う、そんな素敵なイベントが今年四万十川...
影野小の5年生の皆さんと仁井田川の「水辺の公園」で水生生物調査を行いました!水辺...
四万十川上流淡水漁協さんからの依頼で、毎年行っている四万十町窪川地区内の水生生物...
先週、支流・勝賀野川で環境学習を行った七里小。今週は四万十川本流で環境学習を行い...
七里小学校の3・4年生の皆さんと四万十川の支流・勝賀野川で水生生物調査をしてきま...
いつも清流通信をご愛読いただきありがとうございます。梅雨に入ってジメジメした日...
目次 芝 陽一(しば よういち)芝 陽一さんの基本情報芝さんってどんな人? ~弘...
四万十町の遠山自然観察園で、毎年この時期に行っている野焼きのお手伝いに行ってきま...
四万十川流域文化的景観連絡協議会(通称:文景協)では、文化的景観を地域内外...
8月2日、四万十町教育委員会主催の「川がき体験」のお手伝いに参加してきました。場...
7月21日、四万十町大正地域の中津川集落で6年ぶりにどろんこ運動会が開催されまし...
ここ30年、四万十川流域では、地元の子供の水難事故は起きていません。これを継続す...
窪川小学校の4年生と、大井野下の四万十川本流で環境学習をしました。今回は開始前に...